top of page

第2回講習会の開催

執筆者の写真: 成増農業体験学校運営事務局成増農業体験学校運営事務局

4月28日(土)に第2回講習会が開催されました。

夏野菜の栽培基礎について座学講座を行った後、実際に圃場で畝だて、マルチ張り、播種、寒冷紗かけ等、一連の農作業についての実技を行いました。

今回は、板橋区の江戸東京野菜の「志村みの早生大根」を扱いました。

志村みの早生大根は、江戸時代に中山道板橋宿の北、清水村で作られていた特産品です。

JA東京あおば板橋地区の青壮年部員が2011年より、復活に向けた取組を行っています。

栽培が難しい品種ですが、板橋区の伝統を継承していくために、本学校でも取り扱っています。




閲覧数:79回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Комментарии


bottom of page